
種別: 古本
タイトル: 仏像のひみつ
著者: 山本勉/著 、 川口澄子/イラスト
出版社: 朝日出版社
発行年: 2008年
説明:
山本勉さんと 川口澄子さんの『仏像のひみつ』。
仏像の初心者のためにイラストを使ってわかりやすく書かれていて、すでに仏像にはまっている人たちにも「なるほど」と思えることも載っています。
穏やかな表情だったり、すごい形相だったり、可愛くもあり、色ぽかったりする仏像。おすすめです。
(以下、出版社説明文)
どんな仏像に出会ったときにも、おがむときにも、この本をそばに。
仏像はやせたり太ったりする! 仏像たちにもソシキがあった!?
日本だけにうまれた、つくるヒト、ブッシのひみつ!
累計13万部。新たな「ひみつ」を加えた伝説の仏像本、完全版です。
この本では、仏像のひみつの基本中の基本からお話をはじめて、やがてだんだんと、仏像の世界の奥深いところや、仏像のまわりにひろがる霧みたいな中にも、ふみこんでみたいと思います。
この本を、いつでもそばに置いていただけるなら、お寺や博物館で仏像に出会い、鑑賞するのが、そして仏像のことを考えるのが、とても楽しくなるのを約束します。(「はじめに」より)
(出版社説明文)
コンディション:B
帯あり。カバー上部微折れ、擦れ。
コンディションについて
A: 新刊並みにきれい。
B: カバーの折れや擦れがある。ページの焼けはない。
C: カバーの折れや擦れが目立つ。ページの縁周りに焼けがある。しみや汚れがある。
D: カバーの折れ、擦れが目立つ。ページ全体が焼けている。しみや汚れが目立つ。
E: カバーの折れ、擦れ、汚れ、破れが目立つ。ページ全体の焼けが強い。しみや汚れが著しい。