
SOLD OUT
種別: 古本
タイトル: だから歌舞伎はおもしろい
著者: 富沢 慶秀
出版社: 祥伝社(祥伝社新書)
発行年: 2005年
説明:
つかこうへい氏(作家)絶賛!
「心素直(すなお)にして物を見ることの大切さを教えてくれる!」
門外漢(アウトサイダー)だから書けた、目からウロコの新・歌舞伎案内
(出版社説明文)
<心素直(すなお)にして物を見た成果! 作家 つかこうへい>
威張らない新聞記者だった。初めて演劇担当にまわされた時、
「俺、演劇って見たことないんだよ」
「はあ」
「面白いか、面白くないかで記事を書こうと思ってるんだ」
そうはにかんだように笑った富澤さんが、こんなに勉強なされているとは思わなかった。
「大切なことは、心素直にして物を見ること」とこの本は教えている。アウトサイダーの歌舞伎論が、どんなものか、ま、読んでやってください。
(新書そで説明文)
コンディション:B
カバー上部下部折れ、擦れ。ページ微焼け。
コンディションについて
A: 新刊並みにきれい。
B: カバーの折れや擦れがある。ページの焼けはない。
C: カバーの折れや擦れが目立つ。ページの縁周りに焼けがある。しみや汚れがある。
D: カバーの折れ、擦れが目立つ。ページ全体が焼けている。しみや汚れが目立つ。
E: カバーの折れ、擦れ、汚れ、破れが目立つ。ページ全体の焼けが強い。しみや汚れが著しい。