
SOLD OUT
種別: 古本
タイトル: 中川清美のアクセサリーノート
著者: 中川 清美
出版社: 文化出版局
発行年: 2007年
説明:
私のアクセサリー作家としての始まりは、15歳のころ目にした 「COMME des GARCONS /との出会いにあります。パリ・コレクションで鮮烈なデビューを飾り、新しいファッションの歴史を築いたデザイナー川久保玲さんの世界にあこがれ、私のモードへの扉が開かれました。
それから数年後に、文化服装学院で洋服の基本的なことを学び、モードの奥深さを知るようになります。当時、洋服を作ることだけに満足できない私を刺激する、もう一つの大きな出会いがありました。 日本を代表するコサージュ作家で文化服装学院の講師を務める坂本千尋さんとの出会い。 彼女に導かれ、一心不乱にアクセサリー作りを始めました。
最初は、針金や紙、ボタンなど本当に身近にある素材から始め、その後樹脂を使アクセサリーを作りはじめます。 樹脂の持つ様々な可能性と広がりに魅せられて 気づいたら20年ずっと作り続けていました。同じことをずっと繰り返し続けているので、不思議に思う方もいらっしゃることでしょう。
この本では、ほんの一部になりますが、 今までの作品と作り方をお伝えしたいと思います。
簡単に作れるものばかりなので、イラストや雑誌の切抜きなど身近にあるものを素材に、ぜひ皆さんも始めてみてください。 時代が移り変わってもすてきだと思える、 オリジナルのアクセサリーができるはずです。物を作ることの楽しさや魅力が皆さんに届くことを願って。
(本書の「はじめに」より)
コンディション:C
カバー擦れ、汚れあり。ページ縁焼け。
コンディションについて
A: 新刊並みにきれい。
B: カバーの折れや擦れがある。ページの焼けはない。
C: カバーの折れや擦れが目立つ。ページの縁周りに焼けがある。しみや汚れがある。
D: カバーの折れ、擦れが目立つ。ページ全体が焼けている。しみや汚れが目立つ。
E: カバーの折れ、擦れ、汚れ、破れが目立つ。ページ全体の焼けが強い。しみや汚れが著しい。