






SOLD OUT
種別: 古本
タイトル: 一本桜 森田敏隆写真集
著者: 森田 敏隆
出版社: 講談社
発行年: 2001年
説明:
1000年を生きた「緑の文化財」
日本のサクラ名木行脚
桜を撮り続けて25年。プロ・カメラマンが全国の老樹87本を、交通情報や花便り・撮影ガイド付きで徹底紹介。
あなたはどの「一本桜」を見ましたか
光善寺の血脈桜 (北海道松前町)
七ツ田の弘法桜 (岩手県雫石町)
盛岡石割桜 (岩手県盛岡市)
釜の越ザクラ(山形県白鷹町)
伊佐沢の久保ザクラ (山形県長井市)
村田の金剛桜(宮城県村田町)
杉の糸桜 (福島県会津坂下町)
合戦場のしだれ桜(福島県岩代町)
三春滝桜 (福島県三春町)
明日の大桜(富山県宇奈月町)
松月寺のサクラ(石川県金沢市)
極楽寺の野中ザクラ (新潟県上川村)
輪王寺の金剛桜(栃木県日光市)
大戸のサクラ(茨城県茨城町)
中正寺の枝垂桜 (群馬県上野村)
石戸蒲ザクラ(埼玉県北本市)
長興山の枝垂桜 (神奈川県小田原市)
狩宿の下馬ザクラ(静岡県富士宮市)
膝立の天王桜(山梨県牧丘町)
素桜神社の神代桜(長野県長野市)
根尾谷淡墨桜 (岐阜県根尾村)
常照皇寺の九重桜(京都府京北町)
本郷の瀧桜(奈良県大宇陀町)
根来寺のしだれ桜 (和歌山県岩出町)
樽見の大ザクラ(兵庫県大屋町)
落合の醍醐桜(岡山県落合町)
三隅大平サクラ(島根県三隅町)
神原のシダレザクラ(広島県広島市)
東地のウバヒガン(香川県塩江町)
吉良のエドヒガン桜(徳島県貞光町)
ひょうたん桜(高知県吾川村)
東山代の明星桜(佐賀県伊万里市)
一心行の大桜(熊本県白水村)
浄専寺のシダレザクラ (宮崎県五ヶ瀬町)
奥十曽のエドヒガン桜(鹿児島県大口市)
(出版社説明文)
コンディション:B
帯あり。カバー擦れ、縁傷み。
コンディションについて
A: 新刊並みにきれい。
B: カバーの折れや擦れがある。ページの焼けはない。
C: カバーの折れや擦れが目立つ。ページの縁周りに焼けがある。しみや汚れがある。
D: カバーの折れ、擦れが目立つ。ページ全体が焼けている。しみや汚れが目立つ。
E: カバーの折れ、擦れ、汚れ、破れが目立つ。ページ全体の焼けが強い。しみや汚れが著しい。